速記士派遣、テープ起こし、議会情報配信、会議録のエキスパート

HOME > よくある質問
よくある質問 よくある質問
「反訳」とは、何ですか?
録音テープまたは音声データから文字化する作業のことを「テープ起こし」または「反訳(はんやく)」といいます。
ICレコーダー、MD、CDなどで収録したデジタル音声や映像データのテープ起こし(反訳)はできますか?
デジタル音声や映像データなど、すべての録音媒体に対応しています。
文字化する様式、または納期はどのくらいかかりますか?例えば2時間の会議の音声データだったら、どのくらいかかりますか?
一般的な様式は、A4判で40字×30行、文字の大きさ11ポイント、横書きの原稿です。

2時間の音声データの納期は、おおむね5~10営業日いただいておりますが、ご要望に応じて特急納品も行います。
特急対応はできますか?
特急テープ起こしは、即日、中1~中4営業日以内の納品です。弊社の専用サーバーに音声データ等を送っていただき、期日までにメールで納品いたします。

納期に応じて割増料金が発生いたしますので、別途ご相談させてください。
納期や料金のことについての問い合わせ先はどこですか?
まずはお問い合わせフォーム、テープ起こし/簡単お見積もり、もしくは下記エリアの営業部宛にお問い合わせください。

テープ起こしのお見積りに関しては「テープ起こし/簡単お見積もり」をご利用ください。
その他お問い合わせは 「お問い合わせフォーム」をご利用ください。
●東日本 03-3267-6051 ●西日本 06-6646-0031
現在、何名の速記者がいますか?
(公社)日本速記協会認定の資格を有した速記者が90名余在籍しています。
速記依頼をしたいのですが、どうしたらいいですか?
まずはお問い合わせフォームもしくは下記エリアの営業部宛にお問い合わせください。

HPによるお問い合わせは 「お問い合わせフォーム」をご利用ください。
●東日本 03-3267-6051 ●西日本 06-6646-0031
速記派遣の依頼は何日前までに連絡すればよいのですか?
速記派遣のご依頼は、できる限り会議開催日の1週間前までにお願いします。(急なご依頼にも対応できますので、ご遠慮なくご連絡ください。)

会議開催日の前日までには、出席者の座席表をFAXでお送りください。
会議の座席表は、どのようなものを用意するのですか?
発言者が確認できる配置図と、出席者の氏名がわかる座席表を用意してください。座席表によって、マイクの本数、ミキサーなどを用意します。
速記者のスペースは、どのくらいの広さを用意するのですか?
発言者が確認できる場所で、事務机1個分くらいのスペースをお願いいたします。
速記派遣・音声データ受け渡しをしてから原稿ができ上がるまでの流れを教えてください。
速記派遣もしくは音声データ受け取り後、(公社)日本速記協会「標準用字用例辞典」に沿って、音声データから逐語記録を作成します。完成後、メールもしくは宅配便にてお送りいたします。
テープ起こしを依頼する場合に必要な書類は何ですか?
テープ起こしを発注する際は、会議の出席者名簿、配付資料を添付してください。入力の際の、参考にします。(人名、固有名詞等、正確に入力するために必要です)。また、会議の実時間を明記したもの、発言者順序のメモをいただきますようお願いします。
方言には対応可能ですか?
対応可能です。
どんな分野の会議に対応していますか?
あらゆる分野の会議に対応しています。
医学、化学技術関係等の高度な専門知識を要する会議、講演会等にも対応可能です。
実績は?
省庁、地方自治体、行政法人、教育機関、公益法人、マスコミ関係、教育関係、法規関係、医療関係などのさまざまな分野のお客様からお仕事を請け負わさせていただいております。

top