AmiVoice ScribeAssist(アミボイス スクライブアシスト)
■Ver1.7.0.0の新機能のご紹介
●発言リストの表示領域を広くするため、単語登録などの各種設定項目をサイドメニュー(表示ON/OFF可能)に集約しました。
●音声ファイル認識前設定画面により、認識処理開始前に処理順番の変更や音声認識辞書の指定、出席者などの情報の設定や認識範囲を個別に指定することができるようになります。
●開始時間の変更機能の追加によりスタートを00:00:00または任意の時間で表示することができるようになります。
●録音音声を波形表示する機能を追加しました。録音音声を可視化することで再生位置の把握が容易になり適正な位置からの音声再生が可能となります。
●発言内容の分割時に音声も分割されるようになりました。
●音声ファイル認識前設定画面の追加に伴い、録音前設定画面のUIを変更しました。
~~~~~無償トライアルのご案内~~~~~
『実際の会議(音声データ)で試したい』と言うご希望に合わせ、無償トライアル環境をご準備いたします。
・トライアル期間は約2週間。
・是非お試しいただき、業務改善のご検討材料にお役立てください。
〈お申込み・お問い合わせ〉
会社HP(お問い合わせフォーム)もしくは、担当営業にご連絡ください。
~~~~~AmiVoiceScribeAssist(概要)~~~~~
本システムの概要は⇒こちら
※弊社は、AI音声認識システム「AmiVoice」(株式会社アドバンスト・メディア)の販売代理店です。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |