R-Talk900 Web会議用マイクスピーカー
導入の進むWeb会議
専用機器が不要でインターネット回線とパソコンやタブレットなどの端末があれば手軽に利用できるWeb会議は、設備や回線等のコストが抑えられる点や、専用装置が不要で会議の場所の制限も少ないことから広く導入され、仕事には欠かせないツールとなりました。「働き方改革」の推進などにより、Web会議はさらに普及していくことでしょう。
また、Web会議システムは会議としての用途だけでなく、セミナーや遠隔授業、遠隔医療などの分野でも導入が進んでいます。
■エコー除去インテリジェントマイク技術
コンパクトなボディに2つの集音用マイクを搭載。
マイク毎に異なる音声入力信号の時間差や特徴から音の方向や種類を判別するインテリジェントマイク技術の採用により、話者の音声とスピーカーから出力された相手の声、定常的な環境騒音などをより明確に判別することができるようになりました。
■ダブルトークロバストエコーキャンセラ技術
従来のエコーキャンセラは、ダブルトーク状態(複数拠点での同時発話により複数の音声が重なる状態)では通話音声も影響を与えてしまい、「声が途切れる」「音がふわふわする」といった現象が発生してしまいます。
R-Talk900は、ダブルトーク状態におけるエコー抑圧処理の音声への影響を防ぎ、自然なダブルトークを実現する、NTT研究所の最新技術”ダブルトークロバストエコーキャンセラ”を世界
■簡単セッティングでWeb会議を快適に
R-Talk 900をパソコンにUSB接続するだけで、専用ドライバのインストールは必要なく、すぐに利用可能
※詳細は⇒こちら
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |